エナジー ハーベスティングPMIC | サイプレス セミコンダクタ
エナジー ハーベスティングPMIC
エナジー ハーベスティングとは?エナジー ハーベスティングは、外部ソース (例えば、太陽、光、熱、運動エネルギーなど) から得られる微小なエネルギーを発電素子を使って収穫し、蓄電、活用するプロセスです。無線センサー端末のような小型の自立型無線デバイスの電力供給への活用が期待されています。 発電素子 (EHD: Energy Harvesting Device) は、外部ソースからエネルギーを収穫し、発電素子の種類やサイズに応じた電流、電圧を出力します。ソーラー モジュールは、容易に入手可能で使い易く、低コストな、最もポピュラーな発電素子です。生成する電流、電圧は、セルの構成 (直列、もしくは並列)、モジュール サイズ、変化する周囲の照度量に比例します。ピエゾ素子、または電磁誘導型の発電素子は、振動などの運動エネルギーからAC電力を生成します。ピエゾ素子の出力は、比較的高電圧で電力量が高いことが特徴ですが、予測可能な安定した振動周波数源を必要とすることが1つの課題です。そのため、標準的なアプリケーションとしてモーターなどの振動源が想定されています。熱電発電素子は、温度差に応じて比較的高電流を生成しますが、電圧は1セルあたり数100mV程度です。振動発電素子と同様に、使用可能な電力を生成するためには、熱電発電素子に対して温度差を安定的に確保することが重要です。 エナジー ハーベスティング パワー マネージメントIC (PMIC)エナジー ハーベスティングPMICは、発電素子 (EHD)、蓄電素子を含むエナジー ハーベスティング システム (EHS) の一部です。エナジー ハーベスティングPMICは、発電素子によって生成された、微小かつ間欠的な (または不安定な) エネルギーを受け取り、蓄電素子に蓄電、またはシステムへ供給します。蓄電素子は、標準的にバッテリー、一般的なキャパシタ、スーパー キャパシタなどが使用され、システムが動作するために必要なエネルギーを蓄電します。
エナジー ハーベスティングPMICは下記の機能を提供します。
サイプレスは、さまざまなアプリケーション要件に合わせ、エナジー ハーベスティングPMICを各種提供しています。 |
Learn about Infineon PMICs
- エナジー ハーベスティングのイントロダクション ビデオを見よう
- エナジー ハーベスティングPMIC のデータシートをダウンロードしよう
- 初めてのエナジー ハーベスティング システム設計を開始するためにアプリケーション ノートをダウンロードしよう
- エナジー ハーベスティング キットを入手して開発を始めよう
- エナジー ハーベスティング ワークショップに参加しよう

- 光発電素子
- ソーラーセル
- パナソニック (アモルファス シリコン ソーラー セル シリーズ、AM-1606、AM-1801、AM-1816など)
- ソーラーセル